AVENUED

新規ユーザー募集中!

AVENUED (No.101)

登録したBMS (2件)

BGA
オリジナル
Folktronica

怪物 / AVENUED

1 (0.00)
  • 登録: 2025年04月02日 17:20
  • インプレ: 0件
  • 一言コメント: 1件
  • 管理: 編集

BGA: https://youtu.be/qeCjKc_jVZo今回は打って変わって真面目な作品です。音楽ゲームとして遊ぶには少々スロ..

BGA
オリジナル
Comedy

アイルー / AVENUED

1 (0.00)
  • 登録: 2025年04月01日 00:09
  • インプレ: 0件
  • 一言コメント: 1件
  • 管理: 編集

エイプリル・フールネタのつもりです(ぉComedyはComedyでも人によってはBlack Comedyに映るかもしれない。一応wav版..

投稿したインプレ (4件)

無題 NEW

私の中ではscampさんの作品はいつも前衛的で尖っているような印象があるのですが、今回の作品はscampさんの作品の中でも取っつきやすい部類の作品なのではなかろうかと感じています。もちろん奇妙に感じる所も少しあるのですが(氏の持ち味だと感じています!)、シンセサイザーによるメインモチーフが繰り返し作品内に出ているお陰で、どういうわけか覚えやすい作品のように感じます。そして譜面も叩き応えがあって普通に楽しい。
ELP自体は黄金期頃の作品は追っていたのですが、残念ながらそれ以降の作品は追っていなかったのでREADMEに書いてあった「changing states」は初めて知りました!確かにこの作品からもその曲のエッセンスは多く汲み取れるようなもので、楽器編成とかは特に意識しているように感じましたね。ただ、普通にその曲とは別の作品のように感じましたし、何よりも元作品をリスペクトしていることが汲み取れたので、パクリと言われればそうじゃなく、創作の動機となった元作品を基に自分の手で作られた作品として見れるかな、と私からも答えるつもりです...

インプレID: 1392 / 投稿者: AVENUED / 投稿者Webサイト: https://note.com/avenued / 登録: 2025年04月01日(火) 23:36 / 編集: 2025年04月02日(水) 22:20 / 管理: 編集

無題 NEW

多分ジャンルがある程度共通しているからなのかもしれませんが、氏の過去作でいう所のicicle caveをどことなく彷彿とさせられる澄んだ感触が特徴的な作品だなと感じました!ただ、やっぱりDAW導入後ということもあってか、それと比較してみると、全体的に音色が良くなっていますね。その分作品内の感触にも奥行きが生まれていて、作品の背景がかなり汲み取りやすくなったようにも思えます。興味深い。

インプレID: 1391 / 投稿者: AVENUED / 投稿者Webサイト: https://note.com/avenued / 登録: 2025年04月01日(火) 14:12 / 編集: - / 管理: 編集

無題 NEW

これ初めてのBMSって本当ですか!?遊んでいてとても楽しかったです!CN対策のために作ったというこの作品の動機を考慮して、私もCNで遊んだのですが、かなり叩き応えがあるものになっていて、何度も挑戦したくなる譜面になってますね。そしてコミカルなタッチのBGAも独創的で良い...

インプレID: 1390 / 投稿者: AVENUED / 投稿者Webサイト: https://note.com/avenued / 登録: 2025年04月01日(火) 13:41 / 編集: - / 管理: 編集

無題 NEW

原作にあまり明るくない人間なのですが、この曲の底抜けて明るい感じが元ネタとなったキャラクターの立ち振る舞い方を感じ取れるような感じがして良いですね!ワンフレーズで回していくスタイルがこの作品の場合は作品のキャラクター性にかなり貢献しているような気がして、その点で特に興味深く映りました。

インプレID: 1389 / 投稿者: AVENUED / 投稿者Webサイト: https://note.com/avenued / 登録: 2025年04月01日(火) 13:12 / 編集: - / 管理: 編集

レコメンドしたBMS (0件)

レコメンドしたBMSはありません。