- レコメンド
前回ご指摘を頂いた点を踏まえ、制作してみました。
曲調がガラっと変わったので、隣接の具合等勝手が違いましたが、
いろいろ錯誤しながらノートを配置しました。
3/8追記
無駄なBGMファイルが含まれておりました。
IRの登録から弾かれる要因になっていたため、
お手数ですが本日21:30以前に落とされた方は、
再度DL頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
インプレ
このBMSをプレイしたり曲を聴いたりした皆さんの感想
揺らぎ…かな?
- Ritsu
- レス (1件)
僕はクラシックに関係したものはさっぱりなのですが、
美声が響き渡っていてカッコいいですね!
壮大なふいんきが感じ取れました。
この類で必要だと思ったのは抑揚でしょうか…
BPMをある程度上下させることも重要かなーと。
また、一本調子な印象もありました。
途中ゆっくりさせちゃって良かったかもですね。
それを踏まえても完成度は非常に高いと思います。
色々此方が学ぶ必要があると言うか何というかw
☆4か5で悩みましたが、4で!製作お疲れ様でした!
コメントありがとうございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ございません…
全てつけたつもりで抜けてしまっておりました…
揺らぎや展開、今後クラシック系を作るときは、
気をつけたいと思います!
ミックスにもやっと感
- Ym1024
- レス (1件)
既出も既出ですが聴こえづらい音が多いのが残念!
曲自体の完成度は高いと思います。
ただやっぱり最後は派手に締めてほしかった気はしますがw
コメントありがとうございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ございません…
全てつけたつもりで抜けてしまっておりました…
大会でもインプレを下さったりありがとうございます!
その後のBMSではそこも注意しつつやっておりました!
ご・・・ご自身の声ですって?
- 瓜
- レス (1件)
このオペラ風の楽曲でご自身で声を出されているなんて、すごすぎます!
(そしてこれほど破綻なく完成しているなんて!)
ピアノがパートの橋渡しとして大活躍ですね。
譜面的にも、連打主体のサビに階段主体のピアノパートと、
個性がはっきりしていてよいと思います。
個人的には、ティンパニがもっとクリアにドドドドしていた方がよかったり、
一部かなりブラスの打鍵感が薄い箇所があるのが気になったりしましたが、
総合的な完成度が素晴らしいと思います。
制作&歌唱お疲れ様でした!
コメントありがとうございます。
遊びで秋川さんのモノマネやってたのを生かした感じですw
ティンパンはあまり良い音色がなく、
ちょっと遠い音になってしまいました。
ブラスは、とりあえず2mixのバランスそのままにしました。
ゲームだけでも音量そろえたほうが良かったですね。
歌すごい!
- sabamiso
- レス (1件)
まさかご本人さんのボーカルとは!bmsでこんな感じの曲はほとんどないのでとても貴重だと思います。
こちらの環境だけかもしれませんが、中盤のピアノ地帯でプチノイズが発生していてちょっと惜しかったです。
また、個々のパートはとても質が高いのですが、全体を通してみるとちょっとメリハリが少ない気がしました。中盤のボーカルはもう少し音量抑えたほうが最後でサビが盛り上がりいいのかな~とか思いました。
あと時々はいってくるブラス等の音量はもう少し目立っていたほうが好きです。シンバルももう少し高域に伸びていたほうが好きです。といってもミキシングの関係上難しいのかもしれませんが・・・
ただ全体的にとても高水準でまとまっていてすごいと思います。
次回作も期待しています!製作お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
ピアノのノイズは、本体の音量設定等によっては、
発生してしまう状況となっております…
ピアノの音色が割れやすく、
下げるのはプレイヤーさん側でも容易なので、
とりあえず、見逃せるレベルの音量でまとめました。
MIX面のご意見、今後の作品に生かしていきたいと思います。
感動
- Aloin
- レス (1件)
前作との大きなギャップで驚きました。
全体の打鍵感の薄さが非常に気になりますが、
BMSでは希少価値の高いクラシック楽曲であるとか、
ボーカルが自前である上に非常に良くマッチしていたりとか、
曲尺が良く何度もプレイしたくなったりとか、
それをカバーする程のものが沢山ありましたので満点です。
今後にも期待しております!
コメントありがとうございます。
音色的に割れやすかったので、
なるべく音量稼ぐためにBGMとキーの音量差を少なくしました。
打鍵感出すためにBGMの音量を下げたりすると、
どんどん全体が小さくなってくるんですよね…
尺は、気軽にさらっと選曲できる長さを心がけております。
そのせいで展開がちょっと足りなくなる等弊害もあるのですが…
本格的!
- TrioStaR
- レス (1件)
前作に比べて譜面が良心的で叩きやすくなっていて楽しめました。
またBGAも付いていて、作品に良い雰囲気を与えていたと思います。
ただ終わり方が少し呆気なかった感じを受けたので、もう一展開あると
観客達がスタンディングオベーションするようなさらなる感動を
与える大作になる予感がします。
壮大で素晴らしい作品をありがとうございました。
次回作も期待させていただきます。製作お疲れ様でした!
コメントありがとうございます。
やっぱりもっとクライマックス的な盛り上がりが
あった方が良かったと感じる方が多いようですね。
次回以降はもっと練って作っていきたいと思います。
すばらしい。
- Amazon
- レス (1件)
とてもすばらしいです。
前回の登録作品より譜面が充実しており、曲も歌唱が入っていたり、BGAもしっかりとついていたりと、充実の出来映え。
(なんと自分で歌っていらっしゃるんですね、脱帽です。)
欲を言えば、終わりがちょっとだけ唐突な印象なので、例えば終わりにソロで10~20秒くらいのバイオリンとかを入れると印象がアップするかも?(今が1:50ですので丁度いいのですが、あと少しくらいなら許容範囲なので)
あとここはちょっとBPM落ちた方が印象深いのになぁというポイントがいくつかあったので、そういうちょっとした変化を入れてもいいと思いました。(本家の蠍火に影響を受けているだけかもしれません;)
いろいろ書かせて頂きましたが、ニコ動のアレンジ曲もどれも大変素晴らしかったので、今後のBMS作品に大いに期待致します。
コメントありがとうございます。
自分も蠍火的な位置づけになればいいなーと思い制作しておりましたので、
テンポの揺らぎとかはどうしようかと思っていた部分で…
終わり方も、自分もなんとなく唐突かなとは思っていたのですが…
その終わり方は有効ですね。
今後は、せっかくなので歌モノBMSとかもやっていこうかと思います。
壮大
- kashin
- レス (1件)
各パートがちょっと動きすぎていてレクイエムっぽくないのがネックでした。
でもBMSとしては動きが面白さに繋がる=アリということでもあるので悩む所です。
ピアノの叩き心地はいい按配でこれをマイナス要因にはしたくないのですが、やはり動きが多いと声、ピアノ、ホーン、ストリングスのどこを聴けばいいのかがぼやけてしまうので、大変な手間だとは思いますがパートごとの役割を見つめなおして押さえる所と出てくる所をしっかりさせるとよりクラシックっぽい音の積み重ね方になると思います。
前半を歌唱、後半をピアノの二部構成にしてコンチェルトを意識するのも面白いかもしれません。
あと私の好みですが中低音の支えになる楽器を増やしても良いかと。
とはいえプレイして面白く、BGAも含めて直情的なインパクトに溢れたかなりの力作だと思います。
クラシック曲は少ないのでそういう意味でも貴重な作品。
コメントありがとうございます。
自分のイメージでも、レクイエムにピアノというのは無かったのですが、
ゲーム上で演奏してて、やっぱりピアノが一本いるだけで大きく変わってくるので、
他パートの動きの多さも含め、叩くことを優先して制作しました。
とはいえ、ご指摘の通り全てが前面に出ようとするようなフレーズになっていたりするので、
楽器や曲の構成は今後の課題にしたいと思います。
雰囲気は伝わってくる
- FT 718
- レス (1件)
最初、久保田修+virkato+ゼクトバッハを足して3で割ったような印象を受けました。
オペラのボーカルは何を使っているんだ…?
雰囲気や譜面へのこだわりは伝わってくるのですが、
細かい所で惜しい!と思う部分があります。
(私は吹奏楽に6年従事していたので、本格的なオケは裏方でしか目にした事がありません。一部間違っているかもしれません。)
まず編成を見てみると、
ストリング、ピアノ、ブラス(トランペット)、ティンパニ、シンバル
の5パートしか居ないようです。厳しいとは思うのですが少ないかなという感じです。
パン振りは問題ないと思いますが、音量バランスが怪しい感じです。
この手のジャンルはパート毎の音量にはかなりセンシティヴです。音量変化で雰囲気を演出する事も多々あります。
要約すると、全体的にピアノばかりが目立ってしまっています。(ピアノだけリバーブかかっていないような…?)
それと、一部シンバルの音量が大きすぎる関係で曲に影響が出ています。
音量毎に別ファイルにした方が良いかもしれません。
最後に、終始171BPMですが、少し揺らぎを与えてやる(163~178とか)とより雰囲気を演出できます。
製作お疲れ様でした!
コメントありがとうございます。
ボーカルは自分で歌っています。
ちゃんと声楽とかやってたわけではないので、
雰囲気程度ですが…
楽器構成はとりあえず最低限成立する程度で、
パートを掻い摘んで構築しました。
オケ系は全然作った事が無いので、
慣れない中不用意に色々入れると、
単にごちゃごちゃしそうだったので…
抑揚のつけ方とか、パートの抜き差しとか、
色々聴いて、理解を深めて行きたいと思います。
ピアノは、ゲーム的に一番演奏のメインになるので、
大きめにしましたが、mp3の方とかは
もっとバランスのとり方があったかもしれません。
一応リバーブは掛かっているのですが、
ちょっと弱いようです。
BMSの方のピアノは、
ファイルの節約でリバーブを切っています。
テンポの揺らぎも、与えるとよりクラシカルになるとは思ったのですが、
叩きやすいのも良いかと思い、一定にしてみました。
もし以降これ系を作る機会があれば、
より、オケの基礎に忠実な物を頑張って作って見たいと思います。
楽しい!
- haleit
- レス (2件)
前作からがらっと変わっててびっくり。
本当にクラシックにありそうでびっくり。
両声類というイメージがあったのでかっこいい声にびっくり。
歌うまくてびっくり。
階段譜面楽しいです。
H譜面が超素晴らしい譜面なのですが、1分以上のoggがあるのでLR2IRに登録出来ないのがとーーても惜しいです。
まぁIR側にも色々あるんですがーーーそれでもこの熱い譜面で競えないのは惜しいなーーーんがーーー
と悶絶しましたがとても良いBMSです。満点。
一言コメント
このBMSについて、どんなことでも。が1つ付きます
- '10.03.11 前作と比べて譜面が非常に楽しくなっていて良かったです。 - j.pami