- レコメンド
7KEYS: ☆2/☆5/☆8/☆11/★5/★14/★22
9KEYS: Lv15/Lv38/Lv49
14KEYS: ☆3/☆8/☆11/★10
thanks to:
・Snake_Ribs (illustration) https://twitter.com/snake_ribs
・Telperion (DP charts) https://twitter.com/RI74TA
・babyzionov (9key hyper) https://twitter.com/babyzionov
NOTE FOR BEATORAJA USERS: it seems to work fine by default on my end, but some keysounds *might* get skipped so to be safe i recommend you increase the "Audio/Simultaneous Sound Source" setting in the launcher (同時発音数 in japanese). 1024 will be a safe value for all BMS and won't cause any performance issues.
インプレ
このBMSをプレイしたり曲を聴いたりした皆さんの感想
Prince Rupert's Drop
- portion
- レス (0件)
[SPA-I+/DPH-A/PMS] 何重にも響き渡るエコー音が曲の主体となっている所が特徴的だと思いました。こういう表現で高難易度が似合うBMSというのがとても珍しく感じます。
緻密なガラス細工が自壊していくようなイメージを抱きました。はじめは1つの発振子 (エコー) として静寂に響いていたものが、ある反響をきっかけとして亀裂が入り、2つ、4つと発振し合うことで更なる崩壊へと繋がっていく、みたいな…。SPの最上位譜面に [reverse entropy] という命名がされている所がとても意味深で、これまでイメージしていた世界観を逆転させてくるような、解釈の余地が感じられて良かったです。
PMS譜面につきまして、EXの階段配置がグリッチと共に乱打へと遷移していく流れがとても明瞭で、(音階に沿うだけではない) 配置のアイデアが光っていると感じました。
EX はレベル50 かなと思いますが、見切れていれば非常に押しやすく、本家さんなら49でリリースしそうな感があります。また、こういう曲が SP/DP に比べ PMS で難しくなる所がなぜだか個人的に解釈一致です・・・!
PMS-H は後半のグリッチ音が過不足なく配置されていて、かつ前半の同時押しと難易度が釣り合っているというバランス感覚が素晴らしかったです。とにかくエコーの存在感がすごいので、重い同時押しを思い切り叩いても 打鍵音が没入感を邪魔しないのが良いですね。
BPMを更に 1/2 倍して、昔のポップンのHS (6倍速制限) 下でプレイしてみたくなりました。
SPの高難易度譜面は階段→ガチ押しに遷移する所が PMS と異なる打鍵感で楽しみました。上位譜面になっても特徴的な配置を保ったまま難しくなるのがカッコイイ。[reverse entropy] のグリッチを縦連打で置く所は機会があれば真似してみたくなりました。
DPはグリッチとコードがハッキリと分離していることで、他のスタイルにはない演奏感重視が実現していると思いました。H譜面の時点で結構思い切った高密度になっていて刺激的です。DPI譜面の後半でギアを上げてくる所が途方もない難しさで大声出ました。中盤パートは私にジャストミートな難易度でした。絶妙な同段配置の押しやすさで、見切れていないけどギリギリついていける感覚がアドレナリン出て 超楽しいです。
各プレイスタイルで、中盤パートにアルペジオ・コードをどれだけ配置するか、という所に差分作者さんそれぞれの個性が出ていると思いました。比較しながら遊ぶのがとても楽しいです。
すみません長く語ってしまいました。BMS制作 & PMS同梱ありがとうございました!
無題
- Grimfearia
- レス (0件)
played:hyper,another,brittleself
心地の良いイントロから一変、少しずつ何かが壊れていく様を感じ取れました。
BGIも相まって世界観が上手く表現されていると感じました。
譜面の階段配置がとても楽しかったです
後半ずっと発狂なので前半でしっかり体力とゲージを温存して万全な状態で臨めるように上手く叩くといったゲーム性も感じられてGOOD。brittleself譜面かなり面白かったです!
hyperが☆8にしては大分難しめに感じました
制作お疲れさまでした!
無題
- hpx
- レス (0件)
I like the song. The atmosphere is impressively designed and the pacing allows the player soak it in before enjoying a fast-placed gameplay section near the end in the context of BMS. The BGI is also pretty and synergizes with the song well! In both, there is a sense of coldness and loneliness that fragments under the weight of the -core-like section at the end.
beautiful
- dandeless
- レス (0件)
a work that introduces itself, lets you in on a secret, and reveals a truth.
there were a plethora of charts, so there is almost something for everybody. (although I would have loved to see a 9key 47, and that 49 is a 50!!)
the soundscape was absolutely delicious, and the way the chords evolved and responded to each other was very interesting, especially with the accompanying DP charts.
the BGI looks great and works very well with the music, it makes me think about the story behind the prince and where his sorrow came from.
coming from a VGM perspective, (sorry, I was raised this way) I was reminded first of dustforce, but it later came to me that it reminds me a lot of minecraft. It fills me with the same curious loneliness that I feel in minecraft and it's music, and the castle also reminded of a virtual minecraft rave I attended once... but that's just a personal thought.
一言コメント
このBMSについて、どんなことでも。が1つ付きます
- まだありません