- レコメンド
pupulyでははじめまして。Muchavoidと申します。
今回、とても短い休止期間からの復帰作としてBMSを作成しました。
しかし、あまりイベントに出す感じでもなく、かといってTwitterでポンとアップしただけだと味気ないと感じていましたが、pupulyを知り、ここならインプレももらえるしちょうど良い感じの場所だと思い、投稿するに至りました。
是非プレイしていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
インプレ
このBMSをプレイしたり曲を聴いたりした皆さんの感想
軽く感想を
- Grimfearia
- レス (0件)
今までの作品とはかなりかけ離れた異質な楽曲で驚きました…
不穏で攻めた曲で結構好きだったりします。ドミノという単語でこういう作品が出来るとは…
短めな尺ながら耳に入る情報量が多くて中々難解でした。
個人的にLNが入った辺り(譜面で言うとこの26小節目以降)のメロに若干の違和感があるように思いましたが、無秩序で前衛的な曲であることを考えるとこの違和感が正しいんじゃないかとも感じました、難しい…
HYPER譜面の光らせづらさ、ANOTHER譜面の叩きにくさも面白かったです。
有機物と無機物の対比
- freesia
- レス (0件)
多くは無機物的なサウンドで構成されているのですが、その中でも一つだけ有機物的に聞こえる蛙の声。
怪しげな実験に巻き込まれる蛙の悲鳴的なものを感じます。
ドミノといっても様々なイメージがあると思うのですが、ポップなBGAとは裏腹にかなりダークな曲調だったので良い意味で予想を裏切られました。
無題
- hugepulse
- レス (0件)
[曲]
無限に倒れ続けるドミノのような、不気味な曲調が印象的でした。イントロのうごめくようなシンセとピアノの組み合わせがとても好きです。
ただ後半のシンセのフレーズには少し違和感を感じてしまいました。
[譜面]
Anotherをプレイしましたが、様々な要素が盛り込まれていて面白い譜面でした。
効果音地帯のカオスさに合わせて譜面もゴチャっとした配置になるのが良いですね。
前衛音楽の世界へようこそ
- Mowl
- レス (0件)
タイトルの通りです。取り敢えず前衛音楽の世界へようこそ。
これと似たような趣向を持っている作品は他のBMS作品にもあるものですが(「踊り子、飛行機のプロペラ、海」や「虹微笑×1肌色扇情扇情」など)、それらとはまた別の味が存分に発揮されていて、独創性のある作品に仕上がっている印象です。
インダストリアル的なシンセサイザー(?)のドローンや、中間地点の無秩序なコラージュ、終盤の盛り上がり方などがとりわけ魅力的な作品で、定石に囚われないこの作品体制には目を瞠るものがあると個人的に思います。
伸びしろがまだまだありそうな気がしますので、例えば似たような趣向の作品を作っていそうなDeath Gripsとか、BMSで言えばtarolabo氏の作品等を参照して、盗めそうな所を盗んでやると、さらにこの味が引き立つようになると思います。
相当な意欲作ですが、終盤に入るシンセサイザーが少し味気ない感じがするのが正直かなり気になった所です。
このような作品なので思い切ってフレーズをかなり変則的にしたり、音を暴力的にしてみたりするとさらに魅力が増すのではないかと思われます。
いずれにしても、人を選びそうな作品ではありますが、個人的には全然楽しめる作品だと思いました。
6/10
一言コメント
このBMSについて、どんなことでも。が1つ付きます
- '22.04.13 ホラー サスペンスといった雰囲気いい 意図的かもしれませんが#26のメロディの雰囲気が少し違和感あり